チーム紹介

チーム方針

  • 監督・コーチ・事務局・父母会が一体となった、明るく楽しく元気の良いチームです。
  • 選手は、学業も怠ること無く、文武両道の精神で頑張ってます。
  • 明るく爽やかな父母会で、チーム・選手の後方支援を行います。

練習時間

土曜日 日曜日 祝祭日
8:00~18:00

活動費等

入 会 金:5,000円(入会時のみ)
月 会 費:6,000円/月
連盟選手登録料:2,000円/年
グランド維持費:3,000円/年
父母会運営費:2,500円/月
スポーツ保険加入 1,500円/年
その他諸費用(遠征費等、月により異なります)
※ 希望により合宿費用積立あり


スタッフ

総監督

八木橋 治郎

監督

杉浦 広樹

アシスタントコーチ

大石 友好

  (元楽天ヘッドコーチ 詳細な経歴はコチラ)

進路

埼玉県内

浦和学院高校 浦和実業高校 埼玉栄高校 
栄北高校 花咲徳栄高校 武南高校 
春日部共栄高校 川越東高校 富士見高校
大宮西高校 越谷西高校 大宮東高校
市立川口高校 県立川口高校 南稜高校
市立浦和高校 川口青稜高校 与野高校
春日部高校 大宮工業高校 鷲宮高校 ・・・他

埼玉県外

東海大高輪台高校 帝京高校 日大鶴ケ丘高校
芝浦工大高校 興誠高校 早大学院高校
東北高校 東海大静岡翔洋高校 日大豊山高校
大東文化第一高校 健大高崎高校・・・他

出身チーム

-埼玉県内

戸田市

笹目東イーグルス
戸田リトルジャイアンツ
戸二小ジャガーズ
新曽北ドルフィンズ
新曽ボンバーズ
美女木ボーイズ
美谷本ファイターズ

朝霞市

朝霞ストロングス
あさかスリースターズ
朝霞田島イーグルス
朝霞フレンズ
朝霞ホーネッツ
朝志ヶ丘ジャガーズ
岡ファイターズ
ガッツナイン
膝折宿ジャイアンツ

和光市

北原ウィングス
白小クラブ
新倉フェニックス

志木市

志木ジュニアベースボールクラブ
宗岡ヤンガーズ


川口市

青北サンクス
上青木ポニーズ
神根東スポーツ少年団(ソフト)
川口ドラゴンズ
川口ビックスターズ
川口リトル
差間フェニックス
芝富士ゴールデンイーグルス
中央グットボーイズ
戸塚イーグルス
戸塚ジャガーズ
仁志一少年ソフトボール
西川口タイガース
東内野ソフトクラブ
三ツ和サンライズ
南鳩ケ谷スーパースターズ

八潮市

南川崎ゴールデンアロー
鴻巣市
生出塚少年野球団

蕨市

中央エンゼルス
塚越サンダーズ
蕨グリーンファイターズ
蕨ビックホークス
蕨ツインズ


さいたま市

浦和エンゼルス
浦和ジャイアンツ
浦和辻イーグルス
浦和ビックウェイブ
浦和ホワイトソックス
浦和ヤンキース
浦和リトル
大宮レッドソックス
グリーンファイターズ
道祖土フェニックス
ストロンガー
土合スパローズ
常盤少年野球クラブ
中島ファイターズ
西浦和イーグレット
西堀A1
沼影少年野球クラブ
文蔵ソフトボール
三橋ヤンキース

-埼玉県外

東京都北区 紅葉クラブ
東京都中野区 上鷺少年野球
大阪市 ブルータイガース
海外 香港リトル


リトルシニアとは

一般財団法人日本リトルシニア中学硬式野球協会は、中学生を対象とした硬式野球チームの組織です。

 1972年に日本リトルシニア協会として発足。「リトルシニア」とは「リトルリーグのお兄さん」という意味で、リトルリーグを終えた選手たちがそのまま中学生になっても硬球を握れる場所、少年野球時代に軟式野球をやってきた選手が、高校野球に向けて硬球を握って練習できる場所としてスタートいたしました。

 2005年にはリトルリーグと合併し、「公益財団法人全日本リトル野球協会」として財団法人になりました。「野球を愛する中学生に、硬式野球を正しく指導し、国際的スポーツマンとして強健な身体と健全な精神を涵養すること」が委員会の理念です。

 2012年、公益法人制度改革に伴い、リトルリーグと分離しリトルシニア単独の「一般財団法人日本リトルシニア中学硬式野球協会」を設立しました。

 チームは年々増え、連盟も関東、関西(四国、中国を含む)から、北海道、東北、信越、東海、九州に広がり、現在は全国で7連盟(2021年4月末現在)が活動、約2万1千人の選手たちが所属しています。

●北海道連盟…34チーム

●東北連盟…60チーム

●関東連盟…197チーム

●信越連盟…43チーム

●東海連盟…47チーム

●関西連盟…133チーム

●九州連盟…31チーム

計545チーム

 ふだんは各連盟単位に活動し、それぞれ春季、夏季、秋季大会を行います。秋季大会を勝ち抜いたチームは、翌春の全国選抜大会へ、夏季大会を勝ち抜いたチームは、8月に明治神宮球場などで開催される日本選手権大会へ出場することができます。

 また、国際大会にも積極的に参加しています。まずはIBAF(国際野球連盟)が主催する「AA世界ユース選手権大会」への出場。これは中学生世代のオリンピックとも言われる権威ある大会で、第1回大会から毎年、リトルシニア日本代表選手を派遣していました。

 2009年以降、現在は日本中学硬式野球5団体から選手を選抜して参加しています。前回リトルシニアから6名の選手が派遣されています。その他、全米選手権大会(米国)、日台対抗国際野球大会などにも選抜チームを派遣しています。


戸田リトルシニアは関東連盟北関東支部に所属しています。


個人情報保護方針

戸田リトルシニア(以下「当団体」といいます)は、個人情報保護の重要性を認識し、以下のとおり個人情報保護方針を定め、関係者の皆様から収集した大切な個人情報の保護に努めます。

個人情報の収集について

当団体では、当団体への「お問い合わせ時」「入団時」に必要な範囲で個人情報を収集することがあります。

個人情報の利用目的

関係者様からお預かりした個人情報は、当団体からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。

また、一般財団法人日本リトルシニア中学硬式野球協会等の所属団体に名簿等の提出、保険の申請に使用いたします。

個人情報の第三者への開示・提供の禁止

当団体は、関係者様よりお預かりした個人情報を適切に管理し、関係者様の同意がある場合、法令に基づき開示する必要がある場合を除いて、個人情報を第三者に開示いたしません。

個人情報の安全対策

当団体は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。

ご本人の照会

関係者様がご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。

法令、規範の遵守と見直し

当団体は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。